プリスクール

外国人講師と日本人講師の2名が担任となり、1年を通して子ども達の保育と教育にあたります。1歳6ヶ月から入園可能で、先生やお友達との生活のなかで、自我の確立と自立への準備を歩みだす大切な成長の場となります。毎年6月と翌年2月には授業参観と保護者懇談会があります。
キンダークラス

外国人講師と日本人講師(園児数によっては2クラスを1名の日本人講師が担当させていただく年もあります)の2名が担任となり、1年を通して子どもたちの保育と教育にあたります。園活動は、文科省が定める『幼稚園教育要領』をベースに行われ、毎年6月と翌年2月には授業参観と保護者懇談会もあります。
アドバンスクラス


小学校に通っている子どもたちを対象に、
(1)子どものレベルに応じて。
(2)英語力の維持、向上のため。
(3)アクティビティクラスと英検クラスの両輪。
で行われる英会話クラスのことです。
アクティビティクラスとは
キンダークラスのサークル活動を導入した会話クラスです。
月毎、週毎に、その時の時事について、先生⇔生徒、生徒⇔生徒のスピード会話を行います。その他ゲームなども取り入れながら、授業を進めます。
英検クラスとは
実用英検を受験していくクラスです。TREE HOUSE卒園生の標準レベルとして、小学1~3年までに準2級を合格し、小学2~6年の間に2級を合格していきます。小学校卒業までに準1級合格を目指して頑張っている生徒もいます。
